top of page

「アドベント」

執筆者の写真: 大塚 史明 牧師大塚 史明 牧師

 教会の暦は「アドベント・待降節」になっています。毎年アドベントには同じことを記して、クリスマスを迎える備えと意味とを確認しています。アドベントは日本語で「待降節」と言い、キリストの降誕を待ち望む意味を表しています。「アドベント」の語源はラテン語の「アドベニオー=立ち起こる」という意味です。ここからアドベンチャー・冒険・adventureという言葉が派生しています。冒険と聞くとワクワクとした旅を思い浮かべますが、一歩先には何が起こるのか分からないドキドキ感もあります。

聖書は私たちの人生を「旅」にたとえています(詩篇119:19、へブル11:13等)。各自の人生は歓喜もあれば不安や試練もあります。ただし、私たちの冒険はイエスさまを礼拝し、お会いするという最高の目的・ゴールがあります。そのため、たとえ目の前に高い山がそびえていても、乗り越えた先にはイエス・キリストにたどり着きます。私たちの人生はキリストに出会う冒険なのです!

 アドベントは、クリスマスという最高のゴールから今の人生を見つめ直すことができる機会でもあります。現実に追い回され、とかく近視眼的、自分中心的に過ごしがちな私たちにとって、まさに福音/グッドニュース!逆境や多忙に振り回されないよう意識してアドベントを過ごしましょう。

 町の人々は明るいイルミネーションに囲まれているかもしれませんが、本当の救い主の光を知りません。贈り物をもらうかもしれませんが、来年には忘れたり、価値を失ったりするものです。人々にとって本当に必要なのはイエス・キリストです。ただ救い主だけを待ち望み、迎えるアドベントを過ごしましょう。そして、本当のクリスマスをともに味わい、祝う交わりが与えられるように祈り、福音を届けてまいりましょう。

最新記事

すべて表示

「主の年を振り返って」

主の年2024年も本日が最後の礼拝となります。今年の礼拝は年間聖句「詩篇96篇1-2節」で始まり、本日も同箇所からみことばを聞いて結びとします。年間テーマは「福音にふさわしく生きる =Worthy Gospel Life=」でした。聖句やテーマと照らして振り返ると教会の営み...

「クリスマスに生まれた方」

クリスマス、おめでとうございます。本日はようこそ福岡めぐみ教会の礼拝においでくださいました。歓迎いたします。「クリスマス」は二つの言葉が合わさったもので、分解すると「クリス=キリスト」+「マス=ミサ(礼拝)」となります。それで直訳としては「クリスマス=キリストの礼拝(キリス...

「みことばを中心にした生き方」

私たちの共通の土台は「聖書」です。これは現代の私たちに限らず、近代や中世、そして初代教会やモーセ時代にまでさかのぼることができます。実に神のことばは永遠に堅く立つので、歴史を貫いて存在し続け、また語り続けます。「天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ること...

Comments


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page