top of page

「インプットとアウトプット」

執筆者の写真: 大塚 史明 牧師大塚 史明 牧師

◆私たちはインプットとアウトプットを繰り返しながら生きています。例をあげれば、食べる→動く、勉強する→試験を受ける、思考する→発言するなどたくさん思いつきます。またこれには人それぞれのバランスがあるので、インプットが得意な人とアウトプットが得意な人がいます。インプットに傾いている人は、思慮深い、よく本を読むなど特徴がありますが、逆に内省的、物静かといった見られ方をすることもあるかもしれません。アウトプットの傾向がある人は、行動力がある、積極的などの特徴がありますが、反対にあまり考えずに行動する、裏付けのない自信家と言われることもあるかもしれません。けれども、インプット派の人も何も行動しないことはありませんし、アウトプット派の人も何も考えないで言動しているわけではありません。

◆私たちを造られたお方、創造主なる神は人に知性、思い、心を与えてくださいました。考えることの大切さ、学ぶことの喜び、行動する前に慎重を期する能力、想像することの楽しさを与えてくださっています。アクションに起こさなくても楽しめる、気持ちや心が整えられたり、一新されたりするのは本当に素晴らしい能力を主は与えてくださいました。私は、小説を読む、音楽を聴く、風景を見る、写真を撮るときにこうした能力を与えてくださった主の配慮に改めて驚きます。

◆また、主は計画なさったことを実行し、成就なさるお方です。私たちが行動を起こすときも、生きている実感、学びの発揮、力だめし、成功や失敗、また限界を知るなどインプットだけしていては決して味わえない経験をします。また、人との協力や継続することの大切さ、難しさに気づいたりします。そして、どうしたらよいかと学んだり思索したりとインプットに戻り、改善を目指す営みをします。そんな繰り返しをしながらひとえにキリストに向かって成長できましたら幸いです。一つひとつの営みは、神との交わりが中心にあってこそ実を結ぶ、そんな気がします。

最新記事

すべて表示

「主の年を振り返って」

主の年2024年も本日が最後の礼拝となります。今年の礼拝は年間聖句「詩篇96篇1-2節」で始まり、本日も同箇所からみことばを聞いて結びとします。年間テーマは「福音にふさわしく生きる =Worthy Gospel Life=」でした。聖句やテーマと照らして振り返ると教会の営み...

「クリスマスに生まれた方」

クリスマス、おめでとうございます。本日はようこそ福岡めぐみ教会の礼拝においでくださいました。歓迎いたします。「クリスマス」は二つの言葉が合わさったもので、分解すると「クリス=キリスト」+「マス=ミサ(礼拝)」となります。それで直訳としては「クリスマス=キリストの礼拝(キリス...

「みことばを中心にした生き方」

私たちの共通の土台は「聖書」です。これは現代の私たちに限らず、近代や中世、そして初代教会やモーセ時代にまでさかのぼることができます。実に神のことばは永遠に堅く立つので、歴史を貫いて存在し続け、また語り続けます。「天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ること...

Comments


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page