top of page

「イースター後を生きる」

◆イースターのあいさつ「主は生きておられます」は今も有効です。イエスさまが「わたしが来たのは羊がいのちを得、またそれを豊かに持つためです」(ヨハネ10:10)と言われたように、私たちはイエスさまと直接お会いし、お従いし、みことばを聞いた弟子たち、人々たちと同じイエスさまに今日も出会うことができます。なぜなら、信じる者のうちに注がれる聖霊は「イエスの御霊」(ローマ8)だからです。弟子たちがイエスさまといっしょにいたのと同じように、今イエスさまは私たちとともにおられるのです。このことを分らせてもらうと心から言葉にできない喜びがあふれてきます。私たち一人ひとりがイエスさまからいただくいのちにあふれ、喜んでいて、賛美をしてやまない。その集まりが福岡めぐみ教会です。

◆イースター礼拝、午後のコンサートには祈ってお誘いした方、トラクトを見た方、またコンサート直前に近隣へ走り出た姉妹からトラクトを受け取って来られた方もおられました。賛美をささげてくださった吉村美穂氏、野田常喜氏はその後佐賀、大分、本日は熊本です。イエスさまは、私たちを一つにして、それぞれに役割を与え、それを喜んで果たせるように聖霊を注ぎ、機会や勇気を与え、私たちが神の国に仕えられるようにしてくださいました。

◆イエスさまとともにいる者は、この世界は人間中心ではなく、神中心であることを肝に据えて過ごします。人類はその知恵と技術と傲慢さのゆえに、あたかもこの世界は自分たちが中心、好き勝手にして何が悪いのだと居直っています。わがままな人間を助長し、弱者を切り捨て、間違った個人主義、社会形成へと傾きます。今、勢いにのって成功しているように見える者の心も空虚で、競争に勝ち続けなければならない重圧で幸せをかみしめる隙間さえありません。誰もが傷つき、疲れ、いやしを必要としているのではないでしょうか。今年、私たちが学んでいく「福音」は、この世界を回復させる力を持っています。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「機会を十分に活かしなさい(エペソ5:16)」

◆夏の教会行事が一区切りとなりました。その中で印象に残った2つのことを記します。一つは7/27(土)に福岡聖書教会(早良区)で行われた東京キリスト教学園(TCU)デーです。例年は9月にTCUから講師を迎えて礼拝や講演を催していました。今年は福岡地区から次世代の献身者をTCU...

「バイブルキャンプの恵み」

◆松原湖バイブルキャンプへの派遣、お祈り、ささげものを感謝します。前後泊を含めると5泊6日の旅でした。10名2台での行き帰りは休憩を取りながら、車酔いをする者もなく、故障やトラブルもなく、主の守りがありました。往復30時間以上を車内で過ごしましたが、私の車では大げさでなく沈...

「宣教:世代別の取り組み」

◆今、長野県の松原湖バイブルキャンプには福岡めぐみ教会から大人3名、中学生1名、小学生6名で参加しています。私自身も小学、中学時代に参加しました。その時に何か大きな決心をしたということはありませんが、集合写真に写っている中には何人もが同労者となっています。やはり、主は真実な...

Comments


bottom of page