top of page
執筆者の写真大塚 史明 牧師

「先週の恵み」

◆今週は教会や牧師の日常について綴ります。牧師個人ではぎっくり腰(要因不明♪)から始まった週ですが、腰を丸めて安静にすることに努めつつ、今はほぼ回復しています。水曜午後には手話GHが会堂でありました。先月29日には手話GHのメンバー(和智姉、奥村兄姉)が佐賀バイブルチャーチの礼拝で賛美しました。手話GHでは月間賛美の手話習得がおもな活動の一つです。これにより、私たちの礼拝はより豊かになっています。手話で賛美すると、頭も顔も手もちゃんと使うので疲れます!ラジオ体操をしっかりしたような充実感・爽快感があります。またみことばの学びと祈る時、さらにおやつもあり、信徒が準備し活躍するこの時間は至極です。

◆水曜夜は壮年の方の職場で祈りました。私たちは教会堂に集い、ここがホームのように感じます。しかし、福音にふさわしく生きようとするならばここから日常や家をつなげていく必要があります。教会堂と家や職場、日曜と平日が切り離されてしまうと福音に生きる力を失います。そこで効果的なのは職場を祈る場とすることです。私たちがそれぞれの場所に「主からクリスチャンとして遣わされている」ことを意識し、受け取るならば、俄然活力が湧いてきます。普段ただの仕事場、暮らす場と思っていたところが、祈りや交わりによって主の働く場なのだと意識が変えられます。ぜひ、職場や家庭にお招きください♪

◆木曜はエステル会。「一人で信仰生活を続けていくのは難しい」「分かち合い、祈り合うことで癒される」「大変なときこそおいでよ」と交わされる会話は、牧師にとってほほえましく、嬉しく、誇らしくもあります。特別な用意や心の準備もいりません。ぜひお集いください。午後は執事会を持ち、主の教会に仕えてくださる姉妹方を感謝しました。金曜は熊本にて同年代の牧師たちと交わりを持ってまいりました。ハレルヤ!

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「いのちを助けられて」

◆今年から教団で新設された災害対策部に所属することになり、来月は「防災士」という資格を受講、取得する予定でいます。先週はその前段階の「救命講習」を受けてきました。私自身は2011年の東日本大震災を経験したため、災害支援の働きのイメージや経験がありますが、日ごろからの備えにつ...

「シンガポールチーム」

◆本日の礼拝はシンガポールのLiving Praise Presbyterian Church(長老教会)から宣教チームをお迎えしています。先週は佐賀バイブルチャーチでご奉仕されました。ポーリーン宣教師の母教会で、全員女性です。その始まりは、2人の祈りであったと木曜のエステ...

「ノーベルとノーベル賞の話し」

◆先日、ノーベル平和賞に「日本被団協」が選ばれました。正確には日本原水爆被害者団体協議会で終戦11年の1956年に結成されました。原水爆の禁止と被爆者の生活が守られることが主な目的です。被爆者が声を上げ続け、証言し続けてきた一つのしるしとしてこの受賞は記録と記憶に残されてい...

コメント


bottom of page