◆先週は「適用する」にフォーカスしましたが、今回は「聖書を読むこと」に重点を置いて分かち合います。もちろん、聖書を「適用する/実践する」ことは大切ですが、それは「正しい理解」のあることが大前提です。もし、あやふやなまま適用すればそれは過ちを犯しかねません。適用の前提には「聖書を読む」という土台があってこそです。個人的に聖書を読む方法は「聖書通読」が常套手段です。以下、通読のヒントを紹介します。◆「通読(つうどく)」は、辞書的な意味では「初めから終わりまで読み通す」ことです。それで通読表(受付にあり、またネット検索でも出てきます)を使ってとにかく「読み通す」ことを目標に取り組みます。意外かもしれませんが、これは「分かっても分からなくても読む」ことが継続の秘訣だそうです。「分からない」とひっかかってしまうと同時に読むことも止めてしまいます。まずは「分かる」ことよりも「読み続ける」ことを主眼に置きましょう。それが習慣になると、一つ山を超えてそれ以降も読み続けることができるようになります。通読の際に障壁となるのは、分からないことよりも諦めてしまう自分自身です。中には「一年間で新約聖書通読」「一年旧約通読」「一年旧新両約聖書通読」とハードルを自分に合わせて設定できます。◆さらに、通読の「順番」についても様々なアイデアがあります。いつも創世記で通読が終わってしまう、出エジプト記の幕屋の指示で止まってしまう、マタイの系図でヤメてしまう・・・これらは「通読あるある」です。そんな時は「五書」「福音書」「手紙」「預言書」「詩篇」など聖書の文学ジャンルに分けて得意なところから「攻める」やり方も面白いかもしれません。聖書に親しむ努力をしてみましょう!
top of page
日本同盟基督教団
福岡めぐみ教会
Fukuoka Megumi Church
検索
最新記事
すべて表示◆夏の教会行事が一区切りとなりました。その中で印象に残った2つのことを記します。一つは7/27(土)に福岡聖書教会(早良区)で行われた東京キリスト教学園(TCU)デーです。例年は9月にTCUから講師を迎えて礼拝や講演を催していました。今年は福岡地区から次世代の献身者をTCU...
180
◆松原湖バイブルキャンプへの派遣、お祈り、ささげものを感謝します。前後泊を含めると5泊6日の旅でした。10名2台での行き帰りは休憩を取りながら、車酔いをする者もなく、故障やトラブルもなく、主の守りがありました。往復30時間以上を車内で過ごしましたが、私の車では大げさでなく沈...
80
◆今、長野県の松原湖バイブルキャンプには福岡めぐみ教会から大人3名、中学生1名、小学生6名で参加しています。私自身も小学、中学時代に参加しました。その時に何か大きな決心をしたということはありませんが、集合写真に写っている中には何人もが同労者となっています。やはり、主は真実な...
40
1 Comment
福岡めぐみ教会
日本同盟基督教団
Fukuoka Megumi Church
日曜礼拝
歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm
© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com
bottom of page
解りやすい聖書の読み方を有難うございます。とても参考になります。フーミン牧師の礼拝メッセージ、上田市から拝聴させて頂いており毎回感謝&感激です。お姿が変わっておらず若々しさそのままですね!余談ですが私も熱いお茶大好きです!大学時代のバイクに乗っていた頃のフーミンにも会いたかった~!aoki