top of page
執筆者の写真大塚 史明 牧師

週報の読み方

更新日:2022年8月12日

 今月から文字の大きさはそのままに週報のレイアウトを変更いたしました。週報の表・裏に当日の礼拝に必要な文言を掲載しています。礼拝中にページをめくらないで過ごすことができます。礼拝プログラム下に「教会理念」がありますが、これは常に確認する大切なものとしての位置づけです。礼拝の最後、報告になってからは中開き2ページをご参照ください。左ページには教会の報告や行事、午後の予定、先週の集会記録、今週の予定を記しています。右ページは来主日の奉仕、牧師コラム、定期集会案内と教会の住所・連絡先です。これまで週報に記していた聖書通読欄は別配布の「主との交わり」に記載してありますのでそちらをご参照ください。 週報は情報のみならず、教会が何をするのか(現在)、してきたのか(過去)、またするのか(将来)という活動に加えて、何を大事にしているのかという理念やビジョンも知ることのできる重要な資料で、後の日に教会の歴史をたどることができます。また同時に、教会の雰囲気も伝える身近な性質も兼ね備えています。これまで積み上げられた良きものを受け継きつつ、見やすさ、親しみやすさ、また読み応えのある週報作りに努めてまいります。この欄のコラムも牧会方針の伝達、キリスト者としての生き方を確認、信仰をめぐる様々な諸問題や課題、素朴な疑問への回答などを都度記していく予定です。 めぐみ教会にとって有益なものとなるように願っています。よろしくお願いします。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「いのちを助けられて」

◆今年から教団で新設された災害対策部に所属することになり、来月は「防災士」という資格を受講、取得する予定でいます。先週はその前段階の「救命講習」を受けてきました。私自身は2011年の東日本大震災を経験したため、災害支援の働きのイメージや経験がありますが、日ごろからの備えにつ...

「シンガポールチーム」

◆本日の礼拝はシンガポールのLiving Praise Presbyterian Church(長老教会)から宣教チームをお迎えしています。先週は佐賀バイブルチャーチでご奉仕されました。ポーリーン宣教師の母教会で、全員女性です。その始まりは、2人の祈りであったと木曜のエステ...

「ノーベルとノーベル賞の話し」

◆先日、ノーベル平和賞に「日本被団協」が選ばれました。正確には日本原水爆被害者団体協議会で終戦11年の1956年に結成されました。原水爆の禁止と被爆者の生活が守られることが主な目的です。被爆者が声を上げ続け、証言し続けてきた一つのしるしとしてこの受賞は記録と記憶に残されてい...

Comments


bottom of page