top of page

「新たな年が始まる」

◆主の年2023年、明けましておめでとうございます。主の恵みがお一人おひとりに豊かに注がれますように。今年もこの欄では神を知る、教会に生きる、クリスチャンとして生きる、聖書から見る時事問題等に対して有益なコラムになるよう目指して綴ってまいります。お目通しくださいますようお願いします。

◆年が新しくなることは、私たちにとってチャンスでもあります。古いことや引きずってしまうことに区切りをつけ、新しい一歩を踏み出せます。赤毛のアンは養母のマリラに「明日がまだ何の失敗もない新しい日だって考えるのはとっても素敵じゃない?(Marilla, isn’t it nice to think that tomorrow is a new day with no mistakes in it yet?)」と嬉しそうに話しかける場面があります。原罪(original sin)を除けば、まだ一つも罪を犯していない新しい日がやって来るとも言えます。それはただ主の恵みです。主の前に新たな年を始めるならば、それはある意味過去を切り離してスタートが切れることです。主が私たちに与えようと望んでおられるのは重荷を抱えたら絶対におろせない人生ではなく、日ごとに新しくされていく人生です。

◆新たな年で計画を立てようと考える方もおられるかと思います。以下を参考になさってください。 箴言16章1-4節を開いてみてください。要点は①人は計画を立ててこそ物事をしっかりと進めることができる、②安全で、正しい計画は神の計画である、③まずは白紙のスケジュールを神に差し出し、神の計画を埋めてもらうとまとめられます。自分の計画を差し出すよりは、神に聞くこと(たとえ、それに時間がかかると分かっていたとしても)です。聖書を神の声として位置づけ、素直な心で読み聞きしましょう。その声は、時にはか細いものですから、静まる必要があります。また、暗唱することも助けとなります。

●私個人の取り組みは、祈りの手帳を作ることです。メモ書きでためるのではなく、情報カードに祈りの課題、みことば、答え等を記録し主が生きておられることと祈りの確信を深めたく願います。

最新記事

すべて表示
「ともに学び合う」

本日(4/27)は講壇交換礼拝です。西福岡キリスト教会は木の葉モールの裏道にある、おそらく私たち福岡めぐみ教会ともっとも地理的に近い教会です。こうした講壇交換によって心理的にも近くなるのではないでしょうか。ご奉仕くださる朴清民(パクチョンミン)牧師は韓国釜山生まれ。来日して...

 
 
 
「今日は金曜日、しかし日曜日が来る」

Tony Campoloという牧師がいます。彼はビルクリントン大統領の霊的アドバイザーも務めていた人ですが、 “It’s only Friday… but Sunday’s coming!” 詩を記した人としても有名です。色んなバージョンやこれより長いものもあるようですが、...

 
 
 
「受難週をたどって」

◆人となられた主イエスは、地上で約33年と言われる時間を過ごされました。もともと神であるお方が天の王座を捨てて(!)人となられたのは、私たち罪人を救うためでした。実に、人の罪を背負うためにその生涯の初めから終わりまでを歩まれたのです。今、世の中はまことの救い主を知らないため...

 
 
 

Comments


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page