top of page

「次の教会のすがた(その15)」

◆教会総会にて私たちめぐみ教会は「ゴスペルハウス」の取り組みスタートを決議いたしました。説明が足らないところも多々あると思います。これから「100日祈祷」を開始いたします。期間中何度か祈祷課題カードを更新しながら、祈りを積み上げてまいります。必要なことは主がすべて、また一つひとつ教えてくださることでしょう。なぜなら、私たちがイエス・キリストをかしらとし、主として祈り求めるとき、主は一人ひとりを丁寧に導き、みこころを示し、教えてくださると信じるからです。私たちは主の計画を行うために召された者の集まりです。それゆえ、まず私たちは主イエス・キリストがこのゴスペルハウスについて何を成し遂げようとされておられるのか、どのような道筋で歩んでいけばよいのか、何を準備すればよいのかをはっきりと教えていただく必要があります。誰の声を聞くのでもなく、主の声を聞きましょう。そのために心を一つにして祈り始めたいと願います。

◆本日祈祷カード第一弾を配布いたしました。毎日、祈ってください。また、個人だけでなく、教会・兄弟姉妹とともに祈る機会もこれから持っていきますので、それについてはまたご案内いたします。聖書にも個人や教会での祈りの手引きとなる聖句がありますので、ご紹介します。

◆私の心が主と一つとされるために/主を主として心に据えられるように:「主よ あなたの道を教えてください。私はあなたの真理のうちを歩みます。私の心を一つにしてください。御名を恐れるように」(詩篇86篇11節)

◆教会が心一つにして祈りに集中できるように:「彼らはみな、女たちとイエスの母マリア、およびイエスの兄弟たちとともに、いつも心を一つにして祈っていた」(使徒1章14節) 主よ、私たちをあなたに祈る者にしてください!

最新記事

すべて表示
「被災から考えること」

◆このコラムは1/20月曜日に書いています。この週の木曜から金曜日は能登半島へ同名教団の災害部長として行ってきます。初日は支援活動の報告と支援団体の集い、2日目は被災地と活動の見学予定です。会合がある金沢市近郊から能登半島へは2時間弱。7月に行った際にも、隆起や分断した道路...

 
 
 
「ホセア書に親しむために」

◆本日は2025年間聖句からの礼拝メッセージです。新約聖書・マタイの福音書では「アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図」(マタイ1:1)と書き出しています。これは分厚い旧約聖書の柱が何であるかを手短に表しています。ホセア書の位置をその中に見つけようとすると、「ダ...

 
 
 
「聖餐礼拝について」

◆私たちの教会は昨年から新たな取り組みとして「聖餐礼拝」をささげるようになりました。これまで月1回、通常礼拝の中で執り行われていた聖餐式ですが、それを中心とした聖餐礼拝に切り替えました。回数は年4回(予定)になりますが、各回でより知的、感覚的に、印象深く聖餐式を味わうためで...

 
 
 

Comments


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page