top of page

「計画の立て方」

執筆者の写真: 大塚 史明 牧師大塚 史明 牧師

◆「人は心に自分の道を思い巡らす。しかし、主が人の歩みを確かにされる。」(箴言16:9)私たちはそれぞれ「計画」を立てます。しかし、すべての答えを出されるのは主です。どうせ主の計画がなるのであれば、私たちにわざわざ計画を立てる必要があるのでしょうか。これは祈りにも似ていますね。神さまは私たちの最善をご存知で、御心を行うのだから祈っても無駄なんじゃないの?と考えるかもしれません。

◆では、私たちが計画をし、祈るのはなぜでしょうか。それは主が「関係を求めておられる」からです。主は何よりも私たちとの関係を大切にされます。「わたしがいるから大丈夫だよ。あなたが悩まないように全部わたしがやってあげる。わたしのことは何も考えないで過ごしてね」とは言われません。むしろ「あなたはどこにいるのか」(創世記3:9)と問われ、「わたしを呼べ」(エレミヤ33:3)と命じるお方です。私たちがどなたの前で生き、どなたを意識し、どなたに尋ね、どなたを信頼するのかが、計画や祈りに表れるのです。計画を立てることは無駄ではなく、主の前に誠実に歩む大切な営みです。

◆もうすぐ年末。新しい年の目当てを思案する方もおられるでしょう。また、執事会では次年度のために議事を進めています。特に、年間に掲げていくテーマとそのスローガンが明瞭になるよう祈り求めている渦中です。いずれも、私たちが神を恐れ、神の国とその義を第一に求めた計画を立ててみましょう。そのうえで、主の御心にかなうよう確かにされること、変えていくべきこと、変えていただくところが示されるように尋ねてみましょう。そうすると、すべてが自分にとって完璧や理想通りでなくても、後悔することはありません。神ご自身がその御手にある計画に責任を持ち、知恵と力を注ぎ、時にかなって導いてくださるからです。

最新記事

すべて表示

「主の年を振り返って」

主の年2024年も本日が最後の礼拝となります。今年の礼拝は年間聖句「詩篇96篇1-2節」で始まり、本日も同箇所からみことばを聞いて結びとします。年間テーマは「福音にふさわしく生きる =Worthy Gospel Life=」でした。聖句やテーマと照らして振り返ると教会の営み...

「クリスマスに生まれた方」

クリスマス、おめでとうございます。本日はようこそ福岡めぐみ教会の礼拝においでくださいました。歓迎いたします。「クリスマス」は二つの言葉が合わさったもので、分解すると「クリス=キリスト」+「マス=ミサ(礼拝)」となります。それで直訳としては「クリスマス=キリストの礼拝(キリス...

「みことばを中心にした生き方」

私たちの共通の土台は「聖書」です。これは現代の私たちに限らず、近代や中世、そして初代教会やモーセ時代にまでさかのぼることができます。実に神のことばは永遠に堅く立つので、歴史を貫いて存在し続け、また語り続けます。「天地は消え去ります。しかし、わたしのことばは決して消え去ること...

Comentarios


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page