top of page

福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

「主の日の朝」

◆教会では週の初めの日を主の日と呼んで礼拝から始まる一週をスタートさせます。週の初めの日=日曜日は、イエス・キリストが死からよみがえられた日であることから、教会はこの日に復活の主をたたえています。それまでは第七日が聖なる日、安息の日、礼拝の日でしたが、イエス・キリストが復活したその週から弟子たちは週の初めの日を特別な日として覚えて過ごしていたようです(参照:ヨハネ20:1;19;26、使徒20:7,1コリント16:2)。そんな主の日、私たち福岡めぐみ教会は入門クラス、教会学校(小学科、ジュニア)からその営みが始まっています。今週のコラムはそれぞれの働きを紹介いたします。

◆入門クラスは聖書を知りたい、教会に来始めて間もない方のためのクラスです。リードは中村潤児兄がされ、教会2階ダイニングで対面とオンラインの併用開催です。昌枝姉、ブローダス師夫妻、須賀姉がサポーターとして参加しておられます。毎回、ほっこりする飲み物等も用意され、楽しく聖書を学んでいることがその声や表情から伝わってきます。ぜひ、永遠のいのちの入り口として用いられるようにお祈りください。いつでも飛び入り参加歓迎、VIPの方をご紹介ください。◆教会学校は小学科とジュニア科に分かれています。小学科のメッセンジャーはヒックス師夫妻、ウンスル姉、また紙芝居の読み手は須賀めぐみ姉、久保てるみ姉、中村昌枝姉、三村由美子姉。作成準備は朗美姉がしています。子どもたちに福音を伝える特権ではありますが、同時に大きな責任が伴うものです。毎回の準備に相当の時間と祈りと労力をかけ、当日も緊張しつつ大役を果たしておられます。ぜひ教師、奉仕者のためにお祈りください。

◆ジュニア科は牧師が作成したテキストを用いて、中高生が自分で聖書を読み、互いのために祈ることをモットーに活動しています。奉仕者はブローダス師夫妻、牧師です。各クラスのためにお祈り、またぜひお手伝いください。

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「教団と教会」

私たち福岡めぐみ教会は日本同盟基督(キリスト)教団に属しています。今は国内外に249教会と16伝道所(教会内)があります。教団については、一つの教会ではできないことが教団として力を集約することで実現していけるという利点があります。この福岡めぐみ教会や私が以前に仕えていた盛岡みなみ教会も「教団レベル開拓」として国内宣教を前進させた素晴らしい仕組みです。また国外宣教も同様に、一つの教会で宣教師を立て、

「町のために」

◆先週は福田真理師夫妻を迎えての礼拝、午後の教会セミナーがありました。主が私たちの教会に遣わしてくださった恵みに感謝します。午後はエレミヤ書29章4-7節を朗読して始まりました。そこには、バビロン帝国という異国に引いて行かれたイスラエルの民について書かれています。その町の平安を求め、その町のために主に祈り、その町に平安(シャローム)をもたらしなさいという命令です。異国の地や人々、その習慣を嫌悪する

「教会で育まれること」

◆信仰生活には個人と共同体の両面があります。時代ごとにいずれか片方が強調される傾向があり、それが強くなりすぎるともう片方にゆり戻していく動向があります。個人面が最大限に強調されると、荒野や砂漠に退いて、一人で信仰を磨いていくようなイメージです。周囲との摩擦や雑音がないので時に快適かもしれませんが、成長が自覚できないときには次第に信仰の確信が薄れていく消極点もあります。共同体面が最大限に強調されると

bottom of page