top of page

「主の日の朝」

◆教会では週の初めの日を主の日と呼んで礼拝から始まる一週をスタートさせます。週の初めの日=日曜日は、イエス・キリストが死からよみがえられた日であることから、教会はこの日に復活の主をたたえています。それまでは第七日が聖なる日、安息の日、礼拝の日でしたが、イエス・キリストが復活したその週から弟子たちは週の初めの日を特別な日として覚えて過ごしていたようです(参照:ヨハネ20:1;19;26、使徒20:7,1コリント16:2)。そんな主の日、私たち福岡めぐみ教会は入門クラス、教会学校(小学科、ジュニア)からその営みが始まっています。今週のコラムはそれぞれの働きを紹介いたします。

◆入門クラスは聖書を知りたい、教会に来始めて間もない方のためのクラスです。リードは中村潤児兄がされ、教会2階ダイニングで対面とオンラインの併用開催です。昌枝姉、ブローダス師夫妻、須賀姉がサポーターとして参加しておられます。毎回、ほっこりする飲み物等も用意され、楽しく聖書を学んでいることがその声や表情から伝わってきます。ぜひ、永遠のいのちの入り口として用いられるようにお祈りください。いつでも飛び入り参加歓迎、VIPの方をご紹介ください。◆教会学校は小学科とジュニア科に分かれています。小学科のメッセンジャーはヒックス師夫妻、ウンスル姉、また紙芝居の読み手は須賀めぐみ姉、久保てるみ姉、中村昌枝姉、三村由美子姉。作成準備は朗美姉がしています。子どもたちに福音を伝える特権ではありますが、同時に大きな責任が伴うものです。毎回の準備に相当の時間と祈りと労力をかけ、当日も緊張しつつ大役を果たしておられます。ぜひ教師、奉仕者のためにお祈りください。

◆ジュニア科は牧師が作成したテキストを用いて、中高生が自分で聖書を読み、互いのために祈ることをモットーに活動しています。奉仕者はブローダス師夫妻、牧師です。各クラスのためにお祈り、またぜひお手伝いください。

最新記事

すべて表示
「毎週日曜は教会へ」

本日は福岡めぐみ教会の礼拝へようこそおいでくださいました。教会は信者のためだけではなく、聖書に関心がある方や興味本位や誘われちゃったので・・・という方々のための居場所でもあります。ぜひ、肩身を狭くすることなくお過ごしください。礼拝はこのプリント(通称「週報」)の1ページ目の...

 
 
 
「苦手だからこそ」

この夏、福岡めぐみ教会で英語を用いたさまざまなプログラムを開催しています。7週間にわたる「JoyJoy英会話教室」が終了しました。5クラス、計25名の参加者があり、英語はもとより聖書の時間を濃密に持つことができました。特に、これまで聖書にふれたことがない方、すべてを創造され...

 
 
 
「教会のひみつ:部分と全体」

この夏、私たち福岡めぐみ教会では5月末からアリエル姉、レイチェル姉をお迎えし、JoyJoy英会話教室を開催しています。火曜から金曜まで5クラス計25名の参加者がおり、毎回英会話とバイブルスタディの時を持っています。このために学生時代の貴重な夏休みを異国の地での宣教と生活にさ...

 
 
 

コメント


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page