top of page

「教会のひみつ:部分と全体」

 この夏、私たち福岡めぐみ教会では5月末からアリエル姉、レイチェル姉をお迎えし、JoyJoy英会話教室を開催しています。火曜から金曜まで5クラス計25名の参加者がおり、毎回英会話とバイブルスタディの時を持っています。このために学生時代の貴重な夏休みを異国の地での宣教と生活にささげることを決断してくださったお二人に感謝します。同時に、これは「私たちの働き」として、祈りと参加をもって取り組んでいただきたく願います。参加者のうちには聖書を初めて開く方がおられます。そういった方の反応はとっても新鮮で、神やキリストについて反感を持つ方はおられません。ただ、これまで福音を聞く機会がなかったのだと知れます。そうして、宣教の情熱が与えられていきます。◆今月22日~27日には「英語であそぼっ」と題して火曜から金曜までの四日間(午前小学生、夜中高大学生・成人クラス)のイベント企画をしています。これも単なる英語クラスではなく、宣教を最優先とした取り組みです。ジョナサン宣教師の母教会ノースラン教会から11名が来福されます。彼らはお客様ではなく、私たちの教会の働きのための同労者です。◆これらの準備や実行のため、教会学校教師たちは毎週会議と祈りを重ねています。毎週の教会学校もありますので、単純に言えば大変!限界を迎えつつあります。祈りに覚えていただくと同時に、ぜひこれが「だれかがやってること」ではなく、「私の働き」となるように参与ください。英語に苦手意識がある方や人との関わりまで力がない方は、準備、片付け、買い物、掃除など活躍の場はたくさんあります!教会全体の働きは、各部、各自が動き組み合わされてこそ実現するのです。

最新記事

すべて表示
「毎週日曜は教会へ」

本日は福岡めぐみ教会の礼拝へようこそおいでくださいました。教会は信者のためだけではなく、聖書に関心がある方や興味本位や誘われちゃったので・・・という方々のための居場所でもあります。ぜひ、肩身を狭くすることなくお過ごしください。礼拝はこのプリント(通称「週報」)の1ページ目の...

 
 
 
「苦手だからこそ」

この夏、福岡めぐみ教会で英語を用いたさまざまなプログラムを開催しています。7週間にわたる「JoyJoy英会話教室」が終了しました。5クラス、計25名の参加者があり、英語はもとより聖書の時間を濃密に持つことができました。特に、これまで聖書にふれたことがない方、すべてを創造され...

 
 
 
「滋賀県、近江聖書教会へ行ってきます」

本日、福岡めぐみ教会はジョナサン宣教師の礼拝メッセージ、私(大塚)は滋賀県におります。滋賀と言えばびわ湖と「ひこにゃん」、そして近江聖書教会です。近江聖書教会は2004年に関西宣教区レベル開拓としてスタートしました。私の前任地盛岡みなみ教会と同じ年に始まったので、親しみを感...

 
 
 

コメント


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page