「教会の働きとしての英会話教室」
- 大塚 史明 牧師
- 6月1日
- 読了時間: 1分
今週からいよいよJoyJoy英会話教室が始まります。7週間のプログラムです。この期間祈りと働きをみなさんご一緒に過ごしてまいりましょう。さて、このためにアメリカからアリエル姉、レイチェル姉がやって来てくださいました。大学生の夏休みをささげて取り組んでくださいます。この働きのために1週間宣教団体のレクチャーを受け、教会や家族の祈りとサポートによって送り出されています。私たちも、彼女たちがいることは当然ではなく、尊い献身であることを覚え、自分でも積極的に参与することを意識いたしましょう。この英会話は彼女たち講師と生徒がいるだけであれば、それはただの教室です。そうではなく、そこにクリスチャンが集って加わることが最大のねらいです。彼女たちも福音を伝えるための一つの形として英会話教室でご奉仕くださいます。英語を教えたいのなら、もっと別の大きな運営会社があり、お金を得る働き口もあったはずです。しかし、彼女たちは教会の働きに携わることを願ってここにやって来ました。ぜひ、福岡めぐみ教会の働きとして作り上げていきましょう。
コメント