top of page

「礼拝式順の意味と英訳」(その10)

 「説教/Sermon」の次は応答の賛美があり、いよいよ礼拝は結びに向かいます。「頌栄」じは”Doxolgy”と英訳されます。これはギリシャ語で「栄光」と「ことば」が合わさった礼拝用語です。神の栄光をたたえる曲です。さらに詳しく言うと、「三位一体の神」をたたえる歌がふさわしいとされています。礼拝の結びとなる頌栄には多くの曲が生み出されており、比較的短い曲であることも特徴です。礼拝を閉じるにあたり、すべての栄光、また私たち自身(喜び、重荷、予定等)を神にゆだねる賛美です。明日どころか今日の自分も見失う私たちが、今ここに立って全知全能の神をたたえてやまないことは恵みの場にほかなりません。気づけば下を向いて道を誤る私たちが、天を見上げ神を仰いで新しい週に踏み出そうとしている力湧き出る時です。この頌栄において「これからは主を仰いで歩みます。今週、私の予定はあなたの計画によって導いていただけます。これから私の身に起こるどんなことによっても主であるあなたをほめたたえます。そう、あなたのお名前が賛美されるように。あなたの栄光が現わされるように」と、礼拝前とは変えられた自らの内側を注いで全力で賛美しているのです。

最新記事

すべて表示
「毎週日曜は教会へ」

本日は福岡めぐみ教会の礼拝へようこそおいでくださいました。教会は信者のためだけではなく、聖書に関心がある方や興味本位や誘われちゃったので・・・という方々のための居場所でもあります。ぜひ、肩身を狭くすることなくお過ごしください。礼拝はこのプリント(通称「週報」)の1ページ目の...

 
 
 
「苦手だからこそ」

この夏、福岡めぐみ教会で英語を用いたさまざまなプログラムを開催しています。7週間にわたる「JoyJoy英会話教室」が終了しました。5クラス、計25名の参加者があり、英語はもとより聖書の時間を濃密に持つことができました。特に、これまで聖書にふれたことがない方、すべてを創造され...

 
 
 
「教会のひみつ:部分と全体」

この夏、私たち福岡めぐみ教会では5月末からアリエル姉、レイチェル姉をお迎えし、JoyJoy英会話教室を開催しています。火曜から金曜まで5クラス計25名の参加者がおり、毎回英会話とバイブルスタディの時を持っています。このために学生時代の貴重な夏休みを異国の地での宣教と生活にさ...

 
 
 

コメント


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page