top of page

「神の国の回復」

◆私たちの教会看板にある「神の国の祝福と喜びをあなたに」。これはクリスチャンである者がどのような祝福を受けたのか、また福音伝道をする際に何を相手に受け取ってもらいたいと勧めるのかを理解する上で大切なポイントです。先月のエステル会で学んだ内容ですが、次のことを記します。アウグスティヌスという神学者(354-430年)がその著作の中で、人間が罪から解放されるという救済の段階を次の3つにまとめています。①創造時のアダムとエバの状態、②堕落後のアダムとエバから続く人間全体の状態、③キリストによって救われた者の状態です。

◆①はアダムとエバは「罪を犯すことも犯さないこともできる状態」でした。創造された時、人間は決して完璧、完全無欠ではありませんでした。「非常によかった」と言われたその状態は「罪を犯すこともできる状態」でした。なぜ?と思われるかもしれませんが、もし完全な状態で人間が創造されたのであれば人間に自由意志の余地はありませんでした。罪を犯さないとは、罪を犯すことができない状態ではなく、罪を犯さないことを選択できる状態を指します。では、なぜそれで主は「非常によかった」と言われたのでしょう。それは人間が主との交わりに生きる存在として創造されたからです。主の声を聞き、誠実に応答することが「非常に良かった」のです。

◆②は罪を犯さないことができない状態です。罪を犯さずにはいられないほど、人間は罪の奴隷となっています。この状態を認識するとき(認罪)、人は救いを求め始めます。自分のあらゆる部分が罪によって巧みに支配されているに気づき、自力での救済が無理だと悟ります(聖霊の働き)。あれれ・・・ここまで記したところでスペースがなくなりました。続きは次週をお楽しみに♪

最新記事

すべて表示
「毎週日曜は教会へ」

本日は福岡めぐみ教会の礼拝へようこそおいでくださいました。教会は信者のためだけではなく、聖書に関心がある方や興味本位や誘われちゃったので・・・という方々のための居場所でもあります。ぜひ、肩身を狭くすることなくお過ごしください。礼拝はこのプリント(通称「週報」)の1ページ目の...

 
 
 
「苦手だからこそ」

この夏、福岡めぐみ教会で英語を用いたさまざまなプログラムを開催しています。7週間にわたる「JoyJoy英会話教室」が終了しました。5クラス、計25名の参加者があり、英語はもとより聖書の時間を濃密に持つことができました。特に、これまで聖書にふれたことがない方、すべてを創造され...

 
 
 
「教会のひみつ:部分と全体」

この夏、私たち福岡めぐみ教会では5月末からアリエル姉、レイチェル姉をお迎えし、JoyJoy英会話教室を開催しています。火曜から金曜まで5クラス計25名の参加者がおり、毎回英会話とバイブルスタディの時を持っています。このために学生時代の貴重な夏休みを異国の地での宣教と生活にさ...

 
 
 

コメント


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page