top of page

「各会を紹介します」

◆私たち福岡めぐみ教会には礼拝を中心にしつつ、教会の働きを支え、進めるために各会があります。今回はその働きについて紹介いたします。といっても私は着任半年ですからみなさんの方がきっと詳しいですね!

◆壮年会(男性):毎月一回程度、礼拝後2階で集まっています。今はクリスマスに向けてお楽しみ賛美のプランもあります。男性は外では戦士のように過ごしています。せめて教会では重荷をおろせるオアシスのような交わり、時間をもちエネルギーチャージできる場になれば幸いです。初めての方、お久しぶりの方もぜひお集いください。

◆エステル会(女性):毎週木曜午前に集っています。テキスト教材から学んだり、祈ったり、交わりを持ちます。毎週続けられているこの会が教会の素晴らしい財産を築いています。信仰がぐらつくときも、少し気が進まないときも、定期的な集まりに参加することで不思議とリセットできたり、霊的な健康を取り戻したりする経験をします。今後、木曜午前に集うのがかなわない姉妹たちのために、礼拝後に交わりの機会を設けることも考えてまいりましょう。

◆教会学校教師会:月一度木曜午後にあります。教会学校、ジュニアクラスの奉仕者が集まり、子ども会の準備企画、毎週のメッセージの取り組み、教師の学びをしています。主の日の9:30からのために教師たちがどれほどの準備して祈っているか、私自身驚きを感謝でいっぱいです。

◆執事会:教会総会で選出された執事たち、牧師夫妻で毎月第二週午後に持っています。教会の霊的な事柄、運営、活動、会計等大切な議題を扱います。教会に奉仕するためにご自身や時間、家庭等を主にささげてくださる執事たちを覚えてお祈りお支えください。

最新記事

すべて表示
「ともに学び合う」

本日(4/27)は講壇交換礼拝です。西福岡キリスト教会は木の葉モールの裏道にある、おそらく私たち福岡めぐみ教会ともっとも地理的に近い教会です。こうした講壇交換によって心理的にも近くなるのではないでしょうか。ご奉仕くださる朴清民(パクチョンミン)牧師は韓国釜山生まれ。来日して...

 
 
 
「今日は金曜日、しかし日曜日が来る」

Tony Campoloという牧師がいます。彼はビルクリントン大統領の霊的アドバイザーも務めていた人ですが、 “It’s only Friday… but Sunday’s coming!” 詩を記した人としても有名です。色んなバージョンやこれより長いものもあるようですが、...

 
 
 
「受難週をたどって」

◆人となられた主イエスは、地上で約33年と言われる時間を過ごされました。もともと神であるお方が天の王座を捨てて(!)人となられたのは、私たち罪人を救うためでした。実に、人の罪を背負うためにその生涯の初めから終わりまでを歩まれたのです。今、世の中はまことの救い主を知らないため...

 
 
 

Comentários


福岡めぐみ教会

日本同盟基督教団

Fukuoka Megumi Church

日曜礼拝

 歓迎主日礼拝 10:30am-12:00pm

お問い合わせ

〒819-0041
福岡県福岡市西区拾六町1-22-19

メールはこちら

​電話番号は0922042386

© 2014 by Fukuoka Megumi Church. Proudly created with Wix.com

bottom of page